- 1997~2000
- 音楽活動スタート
- 岩谷翔がギターを始め、3年の孤独な練習期間を経て、2000年にヤマハ主催コンテストで入賞。そこからコンテストに出れば必ず賞を取るといういわゆるコンテスト荒らしとして音楽活動をスタートさせる。しかし、まだ歌には自信がなく、ギタリストして活動をスタートさせ、歌は練習に留まる。
- 2001
- 無理な発声練習による声帯炎を発症
- 1オクターブほどの音域しか使えなくなり、一時期は医師に「元の声には戻れない」と宣告されるほど悪化させる。
- 2002~2006
- 徳島文理大学音楽学部に進学
- 医師の指導の元、慢性化した声帯炎を完治させる。このときに現在の発声理論の基礎となる知識を習得。また2002年に徳島文理大学音楽学部声楽コースに進学。クラシックやオペラを学び、知識を深める。
- 2002~2006
- 徳島文理大学音楽学部に進学
- 医師の指導の元、慢性化した声帯炎を完治させる。このときに現在の発声理論の基礎となる知識を習得。また2002年に徳島文理大学音楽学部声楽コースに進学。クラシックやオペラを学び、知識を深める。
- 2007
- グランプリ獲得
- チャットモンチー等数々のアーティストを輩出したはなはるバンドコンテストにて、所属バンドがグランプリ獲得。その後も精力的に活動を続け、J-walk、チャットモンチー、FENCE OF DEFENSEを始め、数々のメジャーアーティストと共演。
- 2009
- バンド解散
- バンド解散後、上京。同時期に作家活動も開始するが結果が出ず苦悩の日々を送る。
- 2010~2011
- 音楽から身を引く
- 一旦音楽業界から離れ、普通のサラリーマンとなる。
- 2012~2013
- 音楽にリカバリー
- 教育業・スタジオーワークを中心に音楽業界にリカバリー。歌唱提供としてはバックコーラスやカラオケのガイドヴォーカルなどを多数経験する。また音響エンジニア、ボディコンディショナーなど様々な専門家の力を借り、総勢50名以上の指導者から学んできた既存の発声理論を再検証し、体系化させた『サクセスボイスメソッド』を開発。同年、個人レッスン事業を開始し、すぐさま定員超えの人気スクールとなる。
- 2014
- 金スマ出演
- 商号をサクセスボイスに変更。TBS系列「中居正広の金曜日のスマたちへ」にて歌唱指導。
- 2015
- 初出版
- 『一瞬でキーが2つ上がるボイトレ本~発声回路図がキセキを起こす~』をリットーミュージックより刊行。初書籍ながらAmazonヴォーカルメソッド部門にて20週連続一位を獲得。現在も絶賛刊行中。
- 2016
- 株式会社Rootsを設立
- 株式会社Rootsを設立。代表取締役に就任。デーモン小暮閣下『悪魔的歌唱論』(リットーミュージック)にて書籍制作協力。また学校教育にも携わっている。現在までに総勢1000名以上の発声指導を行い、教室として精力的に活動している。